横浜 インターコンチネンタルホテルのクラブラウンジがリニューアル!県内最大級の広さに

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(横浜みなとみらい)は、「クラブインターコンチネンタル」に滞在する方のみが利用できる専用ラウンジをリニューアルし、2021年10月1日(金)より営業を開始します。県内最大級の広さを誇る開放的な空間へと生まれ変わります。
スポンサーリンク
「クラブインターコンチネンタル」がリニューアル
今後高まる富裕層を中心とした国内外の個人ゲストの利用に応えるため、開業30周年を機に「クラブインターコンチネンタル」のバリューアップを図り、ビジネスやレジャーなどあらゆる利用者へのさらなる滞在価値向上を目指します。
日差しが降り注ぐ明るく開放的な朝食タイム、美しい海の景色を望むティータイム、大観覧車のイルミネーションをはじめトワイライトシーンを望むカクテルタイムなど、窓一面に広がる移ろいゆくベイフロントの風景とともに、ゆったりとしたひとときを過ごせます。
さらに、春には対岸に咲き誇る桜並木が一望でき、四季折々の空気を感じることができるのも魅力です。
ゆったりと寛げるラウンジエリア、軽食やオードヴルをご堪能いただけるダイニングエリア、ドリンク片手にほっと一息できるハイテーブルエリア、潮風が心地よいオープンエアーのテラスエリア(2022年以降開設予定)といったゾーニングを設け、より快適な空間へ。
28階に位置する従来のクラブラウンジも、ミーティングスペースのほか、待ち合わせやくつろぎの場所として、自由に利用可能です。
関連記事 ↓従来のクラブラウンジの様子
オープンキッチンより五感を魅了する本格料理が提供されるのが同ラウンジ最大の魅力です。
朝食には、“記憶に残る至福の朝食”をテーマに、ブッフェスタイルで楽しめる珠玉のメニューを用意。自家製パンに具材を挟み、ダイナミックにカッティングするサンドウィッチ(日替わり)をはじめ、目の前でチーズを絡めるシーザーサラダなど、イタリアンレストランのレガシーを受け継いだ逸品を、臨場感あふれるパフォーマンスとともに楽しめます。
「野菜とチーズのオムレツ」、「トマトと挽肉のシャクシュカ」などの“世界の卵料理”は、作り立てをテーブルサーブ。さらに、自家製ブリオッシュのフレンチトーストをはじめ、館内のここでしか味わえないモーニングスイーツも用意します。
関連記事 ↓従来のクラブラウンジの朝食風景
また、ティータイムには、季節のスイーツとセイボリーを盛り合わせたアフタヌーンティーを、上質なティーセレクションとともに提供します。
カクテルタイムには、趣向を凝らしたオードヴルや多彩なお飲物を用意するほか、店内の窯で焼き上げるピッツァは、焼き立てをテーブルラウンドします。
「クラブインターコンチネンタルラウンジ」リニューアル概要
■営業開始:
2021年10月1日(金)14:00~
■階数:
2階
■席数:
31卓116席
■広さ:
393.4m2(県内最大級)
■ラウンジサービス:
・専用ラウンジでのパーソナルチェックイン/チェックアウト
・専任スタッフによる各種手配
・フードプレゼンテーション
朝食/7:00~11:00
アフタヌーンティー/14:00~16:30
カクテルタイム/17:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
※オードヴルのご提供は19:00まで
「クラブインターコンチネンタルルーム」概要
クラブインターコンチネンタル ルーム(ベイビュー)
クラブインターコンチネンタル ルーム(シティビュー)
関連記事
■階数:
26階~29階
■客室数:
70室
■広さ:
クラブインターコンチネンタル ルーム(31m2~38m2)
シティビュー/ベイビュー
クラブインターコンチネンタル スイート(115m2)
ロイヤルスイート(150m2)
関連記事
基本情報
- 名称:ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1
- URL:https://www.interconti.co.jp/yokohama/