(仮称)MM37タワーの建設状況!みなとみらい住宅展示場跡地にホテルや店舗の複合施設

横浜・みなとみらい21中央地区37街区(住宅展示場跡地)で建設中の「(仮称)MM37タワー」は2023年3月完成予定。オフィス・ホテル・店舗などが入る複合施設です。テナントや開業日情報、工事現場の状況を随時更新してお届けします。
スポンサーリンク
(仮称)MM37タワーのイメージ図
みなとみらい大通りに地上28階建て・高さ約150mのオフィス・ホテル・商業の複合施設が建設されます。隣は三菱重工横浜ビルで裏手が横浜美術館となります。
イメージ図によると、2階部分から向かい側にあるぴあアリーナMM方向に歩行者デッキが伸びるようで、「ペデストリアンデッキは横浜市により整備予定」とあります。実現すると、桜木町駅からMM37タワーまでデッキを経由してアクセス可能となります。
(仮称)MM37タワーの概要
(仮称)MM37タワーの概要は以下の通り。
名称 | (仮称)MM37タワー |
---|---|
計画名 | (仮称)みなとみらい21中央地区37街区開発計画 |
建築規模 | 高さ約146m、地上28階・地下1階 |
施設内容 | オフィス、ホテル、店舗、駐車場 |
建築主 | 合同会社KRF48 |
着工 | 2020年4月1日 |
竣 工 | 2023年3月31日予定 |
※合同会社KRF48は、ケネディクス(株)・パナソニックホームズ(株)・鹿島建設(株)による特別目的会社です。
スポンサーリンク
(仮称)MM37タワーのフロア構成
エントランスロビーは2階です。1~2階に商業施設、3階にカンファレンスルームやコワーキングスペースなどのオフィスサポート、4~18階にオフィス、20~28階の高層階がホテルです。
(仮称)MM37タワー建設現場写真
ここからは、(仮称)MM37タワーの建設現場を写真で紹介します。
2020年7月21日
2020年7月10日に開業したイベント会場「ぴあアリーナMM」。
2階のデッキから真向かいにある(仮称)MM37タワーの建設現場が見えます。
2020年4月1日が着工なので、この時点では元あった住宅展示場の撤去が完了し、ビルの建設工事が始まっているということになります。
高さ的にはほとんど並木に隠れていますが…。一応クレーン車が見えました。
2020年11月16日
ランドマークタワー65階の客室から撮影。
右手の高層ビルが三菱重工横浜ビルで、その裏側が(仮称)MM37タワーの建設現場です。ビルに隠れてほとんど見えませんが、地下が掘られ内部の工事が進んでいるのがわかりました。
真ん中に見える白い四角が「ぴあアリーナMM」で、隣にくっついているビルは「首都高神奈川局」の新社屋で2021年4月の完成予定。
神奈川局新社屋及び2階のデッキ部分が完成することで、ぴあアリーナMMと首都高入り口の歩道橋が繋がり、ぴあアリーナMMからデッキ経由で桜木町駅方向まで行けるようになります。
2021年1月25日
タワークレーンが見えます。
ここから隣にそびえたつ三菱重工横浜ビルと同じくらいの高さのビルが建つことになります。
完成が2023年3月31日予定となっていますので、まだまだ先は長そうです。
基本情報
- 名称:(仮称)MM37タワー
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3