横浜のインターコンチネンタルホテルで憧れのチョコレート購入!アイマリーナのバレンタインコーナーが素敵
みなとみらい

横浜・みなとみらいのホテル「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」内のギフトショップ「i MARINA(アイマリーナ)」で季節限定のバレンタインコーナーを見つけました。ホテルメイドのショコラやホテルシェイプチョコレートなど購入してみたので紹介します。
スポンサーリンク
「アイマリーナ」でバレンタインチョコレート探し

毎年やってくるバレンタインシーズン。今年も色々と検討しているところですが、夫の希望により横浜のインターコンチネンタルホテルでチョコレート探しです。
関連記事
ホテル2階にあるグルメ&スーベニール「i MARINA(アイマリーナ)」に、バレンタインのコーナーができていました。チョコレートのオブジェが置いてあって可愛いです。

早速商品をチェック。こちらはホテルの建物を模った「ホテルシェイプ チョコレート」。

こちら商品自体は定番として販売されているものです。パッケージはいつもと違うのかしら。

「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」のカタカナ表記がレトロで逆に新鮮なシリーズもありました。こちら普段は見かけないので、季節限定商品かもしれません。

1段のチョコレートの詰め合わせ商品。

3段重ねになった詰め合わせ商品も。
お値段が1,500円~2,000円くらいでお手頃です。

近くには焼き菓子のコーナーもあり、全部は紹介しきれません。
訪問時はパウンドケーキが賞味期限間近という理由でセールになっていました。いつもではありませんが、ときどきチェックしてると安くなってる時があります。

さて、今回のお目当てはショーケースに並ぶ「ホームメイドチョコレート」。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは、年間を通じてホームメイドチョコレートを販売しています。この点エリア周辺の他のホテルにはない特徴かと思います。

バレンタインシーズンは季節限定商品を取り扱い。

2023年バレンタインバージョンの詳細は下記の記事にもありますので、気になる方はチェックしてみてください。
横浜インターコンチで購入したチョコレートギフト

今回は「パウンドケーキ(香りマンゴー)」…2,268円(セール価格)、「ホテルシェイプチョコレート6個入」…1620円、「ショコラバレンタイン6個入り」…3,132円の3点を購入。
「パウンドケーキ(香りマンゴー)」

チョコではないけどついでに。売り場で30%オフになっていたので購入してみました。

パウンドケーキの上部にしっとりとしたドライマンゴーが乗せられた一品で、以前食べてみて美味しかったのでリピートです。
ホテルシェイプチョコレート6個入

以前から気になってたといえば気になっていたホテルの形のチョコレート。
バレンタインという勢いで購入してみました。

ホテルのシェイプを収めるため、箱が割と深めに作られています。

スイス・フェルクリン社のチョコレート使用。

口に入れたら若干大き目で、チョコレートの味や硬さはとてもスタンダートな感じ。かみ砕くとき、ホテル食べちゃっていいのかなと巨人になった気分でした。
ショコラバレンタイン6個入り

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのショコラティエによるチョコレート。

箱を開けたらフレーバーの説明あり。

売り場で見たときは、9個入りにはハート型のチョコが入っていて華やか、対して6個入は見た目地味かなと懸念しましたが…。6個入の実物を見ると、一つ一つのチョコレートに高級感があり、落ち着いた中にも華やかさが感じられる商品でした。

夫へのバレンタインプレゼントでしたが、いくつか分けてもらい一緒に賞味(まだ1月中ですが)。1粒がとても美味しくて、フレーバーの風味がエレガント。ケーキ一個食べるに相当するくらいの満足感がありました。
ホテル宿泊時、クラブラウンジのアフタヌーンティーで提供されるチョコレートはいただいたことがあり、(同じものと仮定して)美味しいことは予想していたのですが、期待を裏切らないクオリティに大満足でした。
関連記事
関連記事 ↓横浜のホテルチョコレート複数掲載
スポンサーリンク
基本情報
- 名称:i MARINA(アイマリーナ)
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1
- URL:https://www.interconti.co.jp/yokohama/