本ページはプロモーションが含まれています
  1. TOP
  2. コラム
  3. 現在のページ

【氷川丸ドライカリー】日本郵船式ドライカレー食べてみた!レトルトの食べ方研究したよ

|
,
氷川丸ドライカリー

横浜・山下公園で日本郵船氷川丸を見学したお土産に「氷川丸ドライカリー」のレトルトパックを購入しました。日本海洋科学(郵船ナブテック) から販売されているドライカレーです。フライドオニオンを付けて食べてみました。失敗談も交え、おすすめの食べ方を紹介します。

スポンサーリンク

氷川丸ドライカリーをお土産に買ってみた

氷川丸の船内を見学して、絶賛宣伝されていた「氷川丸ドライカリー」が気になりました。

氷川丸ドライカリーとは

日本郵船氷川丸

氷川丸ドライカリーは、日本郵船の豪華客船黄金期に生まれ、船上でしか提供されなかった幻のドライカレーをレトルトパックで復刻したものです。

大正末期より、氷川丸をはじめ、当時の豪華客船は「海に浮かぶ最高のホテル」と称されていました。欧米人の乗船客を獲得する為、何にも増して料理に力を注ぎ、司厨長は本場で研修を積み、司厨部員は養成所で数百種類のレシピを修得しなければなりませんでした。(第二次世界大戦後、司厨長・員は、数多くの有名ホテルの料理長・員として活躍しました。)

日本の洋食文化の礎を築いたと言われる豪華客船で幻の西洋料理と呼ばれ、日本郵船の(日本人)調理人が発明したと語り継がれているドライカリーは、現代に至っても胸を張ってお客様へお薦めできるメニューです。

引用元:日本海洋科学

ちなみに、販売者は株式会社日本海洋科学です。以前は郵船ナブテック株式会社でしたが、日本郵船グループ内の会社統合で日本海洋科学に統合されたため、名称が変化しています。

※日本郵船の歴史を学びたい方は、下記の記事もご覧になってみてください。

関連記事

日本郵船氷川丸

山下公園にある氷川丸桟橋入口に氷川丸ドライカリーが売ってる店があります。氷川丸の船内を見学した後、立ち寄ってみました。

関連記事

BOARDWALK SHOP(ボードウォークショップ)

「BOARDWALK SHOP(ボードウォークショップ)」というお店です。遊覧船乗り場の隣にあって誰でもお買い物ができます。

BOARDWALK SHOP(ボードウォークショップ)

店内ではアイスキャンディーや飲み物、横浜のお土産品、氷川丸関連グッズが販売されています。

日本郵船氷川丸

氷川丸ドライカリーのコーナーもあります。1箱2食入りで840円です。

  • ドライカリー(マイルド)
  • ドライカリー(辛口)
  • ビーフカリー
  • フライドオニオン

ショップには4種類の商品が置かれていました。

氷川丸ドライカリーを食べてみた

氷川丸ドライカリーは日持ちしますので、お土産としておすすめです。賞味期限は買ったときから10ヶ月後の日付が印字されていました。

氷川丸ドライカリー

さて、実際に氷川丸ドライカリーを食べてみようと思います。

1箱2食入りですが、先日夫が先に食べてしまったので、1パックしか残っていません。

氷川丸ドライカリー

実は先に食べた夫からの評判がイマイチだったんですね。

夫は裏面の食べ方に忠実にクッキングしたようですが、シンプルに「温めてご飯にかけて」としか書かれていないので、トッピングなどの工夫をした方が良さそうです。

そんな夫から「卵があったほうが良い」とアドバイスがありました。

氷川丸ドライカリー

氷川丸ドライカリーの公式画像?を確認すると、ドライカレー以外のトッピングが乗っています。ネットで調べてみると、フライドオニオンとゆで卵(写真はみじん切り?)のようです。

フライドオニオン

それで売店の方に氷川丸ドライカリーブランドのフライドオニオンが販売されていたのですね。やっと意味が分かった。

とり急ぎ、桜木町のサミットで販売されていたフライドオニオンを買ってみました。

カレーホットサンド

ボードウォークショップ置いてあった、「カレーホットサンド」のレシピも参考になりそうです。

  1. ドライカリー100g(1袋)を熱湯に3分浸す
  2. サンドイッチパンにバターまたはマーガリンを塗る
  3. パンの上にレタスを置き、20gのドライカレーをのせる
  4. とろけるチーズを1/4くらいの大きさに切り、3にのせる
  5. サンドイッチパンに4をのせ、ホットサンドメーカーで3~4分ほど焼く

我が家にはホットサンドメーカーがないので、チーズトーストにアレンジして作ってみようと思います。

完成品!ミニカレーとカレートーストこしらえた

1パックのレトルトを半分に分けて、それぞれカレーライスとカレートーストにしてみました。

ドライカレー

ミニサイズのドライカレーです。見栄えはアレですが(彩りとして緑色が足りないかも)。

味はしっかりカレー味で、フライドオニオンのザクっという食感がよく合います。

卵は見本に従えばボイルドエッグにするところですが、黄身がトロッとしてる方が合うんじゃないかと思って、目玉焼きにしてみました。

卵のまろやかさがカレーと絡んでいい感じに食べることができました。

たぶん、ご飯にカレーだけだと飽きがきてしまうので、フライドオニオンや卵など、カレーのお供があったほうが最後まで美味しくいただけます。

ドライカレー

こちらはドライカレーのチーズトーストです。

レシピにあったレタスは買い忘れてしまいましたので、具材はドライカレーとチーズのみです。カレーにチーズが合わないわけがないので、こっちも美味しい!

強いていうなら、パン1枚にドライカレー半量は少し濃いめですかね。野菜を入れるとか、カレーの量をやや少なめにすると、もっと良かったかもしれません。

カレーは少しの酸味とほろ苦さも感じられ、大人っぽさがあります。それが「ありし日の豪華客船の味」を思わせる感じで素敵でした。

スポンサーリンク

日本郵船式ドライカレーが食べられるお店

実際に日本郵船式のドライカレーを食べてみて、この味は家で食べるより、レトロな洋食屋で食べてみたいと思い、調べてみたら、2軒見つかりました。

提供されているドライカレーの盛り付けが、家庭で食べるときの参考にもなりますよ。

欧風ダイニング ポールスターの「特製ドライカレー」

東京・丸の内の「三菱UFJ信託銀行本店ビル」に入店する「欧風ダイニング ポールスター(※2020年12月29日をもって閉店)」で提供されている「特製ドライカレー」。明治時代に日本郵船の客船「三島丸」で生まれた元祖ドライカレーを再現したものと言われています。

日本郵船は三菱グループの企業ですので、三菱UFJ信託銀行本店ビルにあることからして由緒の正しさがうかがえます。

BAR de 南極料理人 Mirai(ミライ)の「南極ドライカレー」

横浜・関内にも日本郵船の伝統の味を受け継ぐレストランがあります。「BAR de 南極料理人 Mirai」で提供されている「南極ドライカレー」が日本郵船式ドライカレーを進化させて考案されたものということです。

日本郵船の客船「飛鳥」と「飛鳥II」で和食のチーフシェフとして乗船した経歴を持つ方のレストランなので、こちらも由緒があります。

最後に

以上、氷川丸のお土産で買った「氷川丸ドライカリー」を食べてみた体験談でした。ご飯で頂く場合はフライドオニオンと卵を乗せて食べてみてくださいね。福神漬けとかもあれば完璧かも。

これを機に、他の横浜のご当地カレーも食べてみたいと思いました。

基本情報

Writing by: