本ページはプロモーションが含まれています
  1. TOP
  2. ホテル
  3. 現在のページ

横浜ベイシェラトン「九州・熊本フェア」開催!鮮馬刺しや熊本県産牛肉の石焼ステーキも楽しめるオーダーブッフェ

コンパス 九州・熊本フェア

2025年7月22日から10月17日まで、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズのオールデイダイニング「コンパス」にて、「九州・熊本フェア」を開催します。

本フェアでは、料理長の當間が熊本各地を巡り、地元生産者とともに吟味した旬の食材や郷土料理のエッセンスを取り入れた、熊本県を代表するメニューや九州グルメを堪能できます。

スポンサーリンク

横浜ベイシェラトン コンパス「九州・熊本フェア」メニュー

コンパス メニュー

新鮮な馬刺しや海の幸など、九州・熊本の食材を使った多彩なメニューが勢ぞろい。

“火の国”熊本は、阿蘇山を中心に清らかな湧水と肥沃な大地に恵まれ、独自の食文化で多くの食通を魅了してきました。

千興ファーム 馬刺し
千興ファーム 馬刺し

飼育から出荷まで一貫管理された、美しい桜色の「鮮馬刺し」は、とろけるような味わいです。

熊本県産牛肉の石焼ステーキ にんにく味噌ソース
熊本県産牛肉の石焼ステーキ にんにく味噌ソース

県産牛を熱々の石焼でジューシーに焼き上げ、特製にんにく味噌ソースで楽しむ、ボリューム満点の一品です。

天草大王のグリル 赤茄子のキャビア風と柚子胡椒
天草大王のグリル 赤茄子のキャビア風と柚子胡椒

旨みと弾力が魅力の希少な地鶏「天草大王」を香ばしく焼き上げ、赤茄子のキャビア風と柚子胡椒を添えた上品なグリルです。

ガザミ(ワタリガニ)とキノコのトマトクリームリゾット
ガザミ(ワタリガニ)とキノコのトマトクリームリゾット

ガザミの旨みとキノコの香りを凝縮。まろやかなトマトクリーム仕立ての、シェフ自慢の逸品です。

平日のランチタイム限定メニュー

九州海鮮丼
九州海鮮丼

九州の海の幸など、お好みの具材を自由に盛り付けて作る、オリジナル丼を楽しめます。

その他 ご当地グルメ(一部)

ソウルフード 太平燕
ソウルフード 太平燕

その他、多彩なご当地グルメで、熊本ならではの味わいを楽しみつくせます。

お飲み物 熊本セレクション 一例(別料金)

にごりスパークリングしゅわりを使ったカクテル しゅわり×ザクロ 紅~KURENAI~
にごりスパークリングしゅわりを使ったカクテル しゅわり×ザクロ 紅~KURENAI~

熊本が誇る日本酒やワイン、球磨焼酎を厳選。

白岳KAORU 星空ボトル/醸音マスカット、ベーリーA・醸音デラウェア
白岳KAORU 星空ボトル/醸音マスカット、ベーリーA・醸音デラウェア

豊かな香りと味わいを心ゆくまでお楽しみいただける球磨焼酎のフリーフローも用意しています。

コンパス「九州・熊本フェア」開催概要

■名称:
九州・熊本フェア

■場所:
オールデイダイニング「コンパス」(2F)

■時間
<ランチ>
11:30~16:00
<ディナー>
平日:17:30~21:30
土日祝:17:00~21:30

■料金:
<ランチ>
平日:大人 ¥5,700/子供¥2,500/シニア¥4,700
土日祝:大人 ¥8,300/子供¥3,500/シニア¥6,800
<ディナー>
全日:大人 ¥8,300/子供¥3,500/シニア¥6,800
※子供:4才から小学生/シニア:62歳以上
※仕入れの状況により、一部料理内容の変更、または盛り付け等が変わる場合があります。
※写真はイメージです。

スポンサーリンク

横浜ベイシェラトン『コンパス』基本情報

リニューアルオープンしたコンパス

今年3月のレストランリニューアル後、初めて迎える夏のシーズンには、お子様向け夏休みイベントをはじめ、7月26日(土)11:00~11:30に1Fメザニンロビーで開催されるくまモンの来館なども予定しています。

私もリニューアル後のコンパスにはまだ行けていないので、おいしい熊本の名物を味わいにぜひ行ってみたいと思います。

Writing by: