ニューヨークグランドキッチン(横浜みなとみらい)でディナーしてきた
みなとみらい

横浜・みなとみらい駅改札近くにある「ニューヨークグランドキッチン」(※2020年6月23日に閉店しました)。
ディナータイムに行ってみたので、店内の様子、メニューなどを紹介します。
スポンサーリンク
ニューヨークグランドキッチン店舗の様子
ニューヨークグランドキッチンは、みなとみらい東急スクエア(旧・クイーンズスクエア横浜)の地下3階にあります。
店舗の外に、吹き抜けになっていて開放感があるテラス席があります。
屋内なので天気も関係ないし良い感じのソファ席なので、居心地としては店内より快適なくらいですが、1つ難をいえば店員がつかまりにくいんですよね。
店内にはカップルにおすすめのBOX席があります。
空いていれば座れるのですが、お店が混んでいたり予約が入っていたりすると座れない場合もあります。
この日は特に混雑していませんでした。
お店の入口に近い席の様子です。
ニューヨークグランドキッチンのメニュー
ニューヨークグランドキッチンのメニューサンプルです。
ニューヨークグランドキッチンは、みなとみらいだし小洒落た雰囲気なので、お値段も高いようなイメージですが、割と安めの価格設定なのがポイント(パスタが1000円以下)。
アペタイザー(前菜)と肉料理。
サラダ、ピザ、パスタ、ロコモコ等のお食事メニュー。
デザートもあります。
ディナーメニューは、種類としてはそんなに多くないです。
カクテルやソフトドリンク。
ソフトドリンクは450円です。
ビール、ワイン、ハイボール。
「ブルームーン」というビールがイチ押しのようでした。
スポンサーリンク
ニューヨークグランドキッチンでオーダーしたもの
これまでにオーダーしたことがあるメニューをいくつか紹介します。
ブルームーンのSサイズ(650円+税)を注文したら小さかった(笑)
200円しか違わないのでMサイズのほうがお得ですね。
アイスティー(450円+税)。
レインボーコブサラダ(フルサイズ:1,190 円)。
ちょっと豪華なサラダ、トマトが甘くてボリュームもあり美味しかったです。
ハーフサイズもあります。
渡り蟹のトマトクリーム(890円+税)。
ニューヨークグランドキッチンに来たら必ず食べてしまうメニューです。
たぶん5回ほどリピートしてます。
量が多すぎなくてちょうど良い感じなんですよね。
ちなみに、上に乗っかっている渡り蟹は、飾りっぽいのでうまく食べられません。
USプライムチャックアイロール 200g(1,490円 +税)。
お値段の割に食べやすくて美味しいお肉でした。
比較になるかわかりませんが、いきなりステーキのお肉より全然美味しかったです。
グリルドロメインレタスのシーザーサラダ(フルサイズ:1,090円+税)。
フルサイズではロメインレタスの切り株が丸ごと出てきます。
(ハーフサイズはどんな感じで提供されるのでしょう?)
サラミ&チョリソーのミートソース(1,290円+税)。
タルトのような生地で包まれた、分厚いのが特徴のシカゴピザです。
中身はミートソースというか、モスバーガーのナンタコスのような味がしました。
感想など
ニューヨークグランドキッチンは、レストランのジャンルとしてはビアダイニングということですが、お食事や喫茶でも利用できるお店です。
ぱっと見高級感がありますが、意外と気軽に入店することができ、お値段も良心的な方なので使いどころも多いのではないでしょうか。
基本情報
- 名称:ニューヨークグランドキッチン
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-4 みなとみらい東急スクエアB3F
- URL:
ニューヨークグランドキッチン(ぐるなび)