コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA 開業日&オープニング作品決定!横濱ゲートタワー

2022年3月24日(木)、コニカミノルタプラネタリウムの5つ目となる直営館「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」が横濱ゲートタワーにグランドオープン。
そのオープニングを飾る作品として、プラネタリウム作品『Space Voyage #ファインダー越しの私の宇宙』を上映することが決定しました。
スポンサーリンク
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAの魅力
星空と全天周映像による「癒し」や「心地よさ」を体験できるエンタメ系プラネタリウムが横浜に誕生します。
日本初のLEDドームシステム「DYNAVISION(R)-LED」によるプラネタリウムドームシアターです。限定4席のプレミアムな「プラネットシート」を用意。宇宙空間に体が浮かぶように身をあずけて新しいプラネタリウムの世界を堪能できます。
館内にはカフェとショップも併設。 オリジナルのドリンクや軽食は見た目にも楽しいものばかりで、好きなメニューを片手にドーム内でより一層の癒しのひと時を過ごすことができます。
施設ロビーに漂うアロマは、老舗アロマブランド「生活の木」とコラボしています。 星明かりの森をイメージしたプラネタリアYOKOHAMAオリジナルのアロマオイルは、忙しく日常を過ごすあなたの気持ちにやさしく寄り添う香りです。
「花を贈るように星空を。」をコンセプトとしたギフトショップ「Gallery Planetaria」では、オリジナルアロマオイルのほか、星や銀河を連想させるアイテムを取り揃えています。
Space Voyage #ファインダー越しの私の宇宙
上映作品は「カメラを片手に宇宙旅行」をテーマとした、LEDドーム初となる「写真が撮れる」プラネタリウム作品です。ナレーションは人気俳優・磯村勇斗さんが担当します。本編上映後にはドーム内を自由に移動できる撮影タイムもあります。
宇宙空間で写真撮影ができる LEDドーム作品は本作だけとなり、DYNAVISION(R)-LEDならではの圧巻の映像美で、美しい宇宙の姿を楽しむ機会です。
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA 施設概要
■名称:
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
■場所:
横濱ゲートタワー2F
■オープン予定:
2022年3月24日(木)
■席数:
一般席162席、プレミアムシート4席、車椅子スペース4ヶ所
■ドーム径:
15m
■URL:
https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariayokohama/
<『Space Voyage #ファインダー越しの私の宇宙』作品概要>
■期間:
2022年3月24日(木)~
■時間:
約35分+撮影タイム5分
■上映館:
プラネタリアYOKOHAMA
※デザインやサービス内容は、変更される可能性があります。
※オープン時期は都合により変更になる場合があります。
関連記事
基本情報
- 名称:コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
- 住所:神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号 横濱ゲートタワー2F
- URL:https://yokohama-gatetower.com/