アースベーカリー&カフェ、横濱ゲートタワーにオープンしたのでお買い物!横浜駅近のヴィーガンなパン屋

横浜駅、新高島駅近くの横濱ゲートタワー1Fに、プラントベースにこだわったパン屋さん「アースベーカリー&カフェ (EARTH BAKERY & CAFE)」がプレオープンしていました(2024年3月)。さっそくパンを購入してみたので店内の様子などご紹介します。
スポンサーリンク
アースベーカリー&カフェ

プラネタリウム「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」が2階にある、みなとみらいのオフィスビル「横濱ゲートタワー」の1階に、おしゃれキレイなベーカリー&カフェがオープンしているのを発見しました。

「アースベーカリー」というパン屋さんで、2024年4月上旬に訪問したときはプレオープン中になってました。2024年3月29日にプレオープンしたようで、4月中にはグランドオープンでしょうか。(追記:グランドオープンは2024年4月15日)

ケースにパンが並んでいて、お店の方にピックアップしてもらう形です。

店内は席が32席用意されています。3面ガラス張りでいい感じ。

テーブルが低いゆったり席もあり。

窓辺にはカウンター席もあります。

さて、ケースの中のパンをチェック。



メニューを見ると、素材にこだわったパンが並んでいるようです。



訪問時は、バケット、ベーグル、フォカッチャ、あんパン、スコーン、マフィン、フレンチトースト、お惣菜系のパンなどがありました。

調べてみると、都内にビーガン&マクロビレストランを運営しているチャヤマクロビオティックスがプロデュースするベーカリーで、肉・卵・乳製品・精製された白砂糖、化学調味料を使っていないそうです。

サンドウィッチ、ペットボトルの飲料はオーガニックハーブウォーターの札が出ていました。

レジのところに、ドリンクのメニュー表がありました。
有機コーヒー、有機ソイラテ、有機和紅茶、ジャスミン茶、有機アップルジュース、ビールにワインも。店内のほかテイクアウトもできます。


今回は紙袋を購入してみたけど、小さい紙袋で33円は高いかな。エコバッグ推奨。

こんな感じでパンを6個買いました。
クロワッサン(330円)
ミニバケット黒ゴマ(143円)
メープルフレンチトースト(462円)
もちもちベーグル(297円)
グルテンフリーマフィン和紅茶&ベリー(440円)
古代小麦のスコーン(297円)
ベーグルはほんとにもちもちで、マフィンやスコーンはしっとりした感じで好みでした。値段は特別安いというわけではないと思うけど、素材にこだわったベーカリーだから納得できる感じ。
立地的にも、パン屋があったら嬉しい場所なので、今度は有機コーヒーなど飲みに再訪したいパン屋さんでした。
関連記事
基本情報
- 名称:アースベーカリー 横濱ゲートタワー店
- 住所:神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号 横濱ゲートタワー1F
- URL:https://chayam.co.jp/earth-bakery/