横浜赤レンガ倉庫にプロジェクションマッピング登場!リニューアル記念し、クリスマスまでカウントダウン

横浜赤レンガ倉庫は、2022年12月6日(火)にリニューアルオープンを迎えることを記念し、同日から12月25日(日)までの20日間、横浜赤レンガ倉庫2号館に「アドベントカレンダープロジェクションマッピング」を投影し、クリスマスまでのカウントダウンを実施します。
スポンサーリンク
プロジェクションマッピングについて
ヨーロッパの冬の風物詩「アドベントカレンダー」をテーマにしたプロジェクションマッピングイベントです。
全長約140メートルに及ぶ、横浜赤レンガ倉庫2号館の2・3階(イベント広場側)の外壁全面を使用し、クリスマスソングに合わせて20個並んだ窓が、毎晩1つずつ開けられるストーリーを展開。12月6日からスタートし、25日には20枚の絵柄が出揃います。
文化・商業施設として開業して20周年、2号館が竣工して111周年のアニバーサリーイヤーを迎える横浜赤レンガ倉庫で特別なクリスマスを楽しむ機会です。
同時期開催
開催概要
<プロジェクションマッピング>
■イベント名:
開業20周年記念 特別演出 横浜赤レンガ倉庫 REOPEN Anniversary 2022 ~アドベントカレンダープロジェクションマッピング~
■期間:
2022年12月6日(火)〜12月25日(日)
■時間:
12月6日(火)18:45の回から30分おきに20:45の回まで
12月7日(水)~9日(金)17:15の回から30分おきに20:45の回まで
12月10日(土)~25日(日)17:15の回から30分おきに21:45の回まで
※上映時間は各回2分間程度、各時15分/45分実施
■会場:
横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
■入場料:
無料
※悪天候の場合や混雑時には予告なく実施時間の変更または中止になる場合あります。
<プロジェクションマッピング点灯式について>
オープン当日には、プロジェクションマッピングの点灯式を実施。ゲストにフリーアナウンサーの内田恭子氏を招き、リニューアルオープンをさらに盛り上げます。
■実施日:
2022年12月6日(火)18:00~18:40
■場所:
横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
<グランドオープンセレモニーについて>
オープン時には、グランドオープンセレモニーを実施。
■実施日:
2022年12月6日(火)9:45~10:00
■場所:
横浜赤レンガ倉庫2号館 道路側入口
■内容:
ご挨拶(株式会社横浜赤レンガ 代表取締役社長 五十嵐光晴)
テープカット(弊社社員および各店舗店長 計約70名で一堂にお出迎え)
ドアオープン、バンド演奏
※入館の際、先着400名様に横浜赤レンガ倉庫開業20周年記念ロゴが入った横浜銘菓「ありあけ」のオリジナルどら焼きをプレゼント。
関連記事
基本情報
- 場所:横浜赤レンガ倉庫
- 住所:神奈川県横浜市中区新港1-1-1
- URL:https://www.yokohama-akarenga.jp/