三菱みなとみらい技術館が展示内容をリニューアル! 陸ゾーンにミニシアターなどを新設

三菱重工グループが運営する「三菱みなとみらい技術館」は、「陸」「海」「空」「宇宙」の4ゾーンの中核を担う陸ゾーンを中心に改装を行い、2022年7月30日(土)にリニューアルオープンしました。
スポンサーリンク
三菱みなとみらい技術館がリニューアル
「MISSION NET ZERO」をキャッチフレーズにカーボンニュートラル社会の実現に向けて推進する取り組みなどについて、グラフィックスや映像で紹介します。
陸ゾーンのエントランスに新設したカーボンニュートラルコーナーでは、「MISSION NET ZERO」に込めた想いやカーボンニュートラルの意味などについて分かりやすく解説します。
また、脱炭素社会の実現に貢献する「CCUS」「水素発電」「核融合発電」に関する技術を紹介する展示スペースを新設しました。
ゾーン中央のミニシアターでは、6月に株式会社学研プラスと共同制作した小学生向け学習まんが「学研 まんがでよくわかるシリーズ」の特別編「SDGsのひみつ 目標7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに」から、まんが部分を抜粋してアニメーション放映。
三菱重工グループが手掛ける発電用ガスタービンの大きさや仕組み、CO2を排出しない水素燃料による発電技術などについて、目と耳で楽しみながら学ぶことができます。
ほかにも、三菱重工グループの原点から未来へとつながるものづくりストーリーを一望・体感できる「MHI FUTURE GATE」にSDGs展示を追加。SDGsを構成する2030年までに達成するべき17の「持続可能な開発目標」や、その達成に向けた取り組みについて説明します。
関連記事
基本情報
- 名称:三菱みなとみらい技術館
- 住所:横浜市西区みなとみらい三丁目3番1号 三菱重工横浜ビル
- URL:https://www.mhi.com/jp/expertise/museum/minatomirai