横浜ベイシェラトン「神奈川朝食」がリニューアル!サンマー麺や三崎マグロが新登場、地元食材ふんだんに

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズでは、2021年より提供を開始し、大変好評の神奈川県産の良質食材を取り入れた朝食メニュー「神奈川朝食」をさらに充実させる新メニューを2023年1月18日(水)より追加し、販売をスタートしています。
スポンサーリンク
神奈川朝食リニューアルについて
コンパスの「神奈川朝食」は、神奈川県の農家より旬の野菜を取り入れるだけでなく、環境に配慮した食材や地産地消を考慮した農畜水産物、またそれらを使用した加工品など、県を代表する特産品を組み合わせたオリジナリティ溢れるメニューを用意しています。
今回新たに「神奈川朝食」に追加されるメニューのひとつは横浜発祥と言われる「サンマ―麺」。あっさりとした醤油ベースのスープにとろみをつけた野菜やお肉のあんがのった、人気のご当地ラーメンです。
加えて、日本でも有数の水揚げ量を誇る三崎漁港の「三崎マグロ」の“漬けマグロ”や“ネギトロ”、さらには“マグロのフライ”、変わり種の“マグロのテール”など、地元神奈川ならではのおすすめ料理が新登場します。
環境にやさしい良品栽培 地元神奈川の新鮮野菜
愛川町のこだわり卵を使用した オムレツやフライドエッグ
ホテルステイに彩りを加えるオールデイブッフェ「コンパス」の「神奈川朝食」で、充実した横浜ベイシェラトンでのひとときを過ごす機会です。
開催概要
■名称:
神奈川県産の良質食材を使用した朝食メニュー「神奈川朝食」
■場所:
オールデイブッフェ「コンパス」(2F)
■時間:
7:00~10:00(L.O.9:30)
■メニュー内容:
地産地消を考慮した神奈川県産のシェフ厳選食材を使用したメニュー
※全50種類以上の朝食メニュー内に、県産のこだわりメニューを取り入れています。
※メニュー一例:大山のとうふ/県産ブランド米「はるみ」/走水のわかめ・アカモク 中華街「大珍楼」の豚肉焼売/湘南しらす/相模湾で獲れた本カマスの干物・あじの開き 等
■料金:
4,000円(税込み)
<横浜ベイシェラトンホテルの取り組み>
横浜市内産の農畜産物を積極的にメニューに取り入れているレストランとして「よこはま地産地消サポート店」に登録するほか、横浜市が推奨する「横浜農場」の取り組みにも賛同し、地産地消を推奨しています。
2008年に導入した株式会社ヤサイクルとの共同取り組み「自立循環型食品リサイクルループ=ヤサイクル」も継続、横浜市内で新たに契約農家を増やし、ホテル館内で堆肥化した食品資源で栽培されたエコ野菜を積極的に使用しています。
これらの活動が評価され、横浜ベイシェラトンホテルは2021年第2回「横浜市SDGs認証制度“Y-SDGs”」において <上位 Superior>認証を獲得、昨年2022年、第8回の認証では<最上位Supreme>へランクアップしています。
※記載料金には、サービス料(13%)、消費税が含まれます。
※仕入れの状況により、一部料理内容の変更、または盛り付け等が変わる場合があります。
※写真はイメージです。
基本情報
- 名称:オールデイブッフェ「コンパス」
- 住所:神奈川県横浜市西区北幸1-3-23 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ2F
- URL:https://yokohama-bay-sheraton.jp/restaurants/compass/
- 予約:OZmall/一休レストラン/食べログ