横浜市営交通カレンダー2023発売!市営交通の魅力・横浜の街の魅力が詰まったカレンダー
|
鉄道ニュース
鉄道ニュース

毎年好評の「市営交通カレンダー2023」が2022年10月1日(土)に、地下鉄12駅事務室やインターネット等で発売されます。
スポンサーリンク
「横浜市営交通カレンダー2023」について
写真家の森日出夫氏が撮影した、夕暮れの山下ふ頭でみなとみらいを背景にした連節バス・ベイサイドブルーの写真が表紙を飾り、一般公募で応募された254作品の中から採用の12作品が各月を彩ります。
また、ブルーライン4000形と1000形が新羽車両基地に並ぶ、日頃見ることのできない写真や2023年に開館50周年を迎える市電保存館の写真も掲載されています。
販売概要
■仕様
壁掛けタイプ、正方形(25cm×25cm)
■発売日
2022年10月1日(土)
■販売価格
1冊1,100円(税込)
※WEB販売のみ1,540円(税込)
■販売数
2,800冊(売り切れ次第終了)
■販売場所
・地下鉄12駅事務室 (湘南台・戸塚・上大岡・上永谷・関内・横浜・新横浜・センター南・あざみ野・中山・センター北・日吉)
・お客様サービスセンター(上大岡・横浜・センター南)
・はまりんコンビニ
・横浜市電保存館(磯子区滝頭)
・AmazonによるWEB販売
・沿線の一部書店 ほか
※環境に配慮し手提げ袋を用意していません。マイバックの持参にご協力ください。
■URL:
https://www.kyouryokukai.or.jp/2022/09/16/cal2023/