JR横浜タワーで“フードドライブ”イベント実施!食品寄付でカプセルトイに挑戦、ワークショップも

YOKOAHAMA Station City 運営協議会は、横浜駅(JR横浜タワー2階アトリウム)にて、家庭で余っている食品を集め必要としているところへ寄付するフードドライブのイベント“FOOD for ALL YOKOHAMA”を、2022年6月17日(金)・18日(土)の2日間実施します。
スポンサーリンク
FOOD for ALL YOKOHAMA
活動を通じて回収した食品は、株式会社横浜ステーシヨンビルから特定非営利活動法人フードバ ンク横浜へ贈られ、支援が必要な方々に届けられます。
イベント当日は「ヨコハマ3R夢!」マスコットイーオと横浜市西区のマスコットキャラクター「にしまろちゃん」が会場に登場。一緒に記念撮影も。
また、横浜市資源循環局および西区役所主催のワークショップも開催。楽しみながらフードロス等の環境活動について学ぶことができます。
FOOD for ALL YOKOHAMA開催概要
■開催期間:
2022年6月17日(金)・18日(土)
<フードドライブ>
■回収場所:
JR 横浜タワー2階 アトリウム
■回収時間:
11:00~16:00
■受付可能な食品 :
賞味期限表示があり、かつ賞味期限まで1か月以上・常温保存が可能・未開封の食品
■受付不可能な食品:
賞味期限が1か月未満・賞味期限表示がない・生鮮食品・アルコール類等
会場に食品を持ち込みいただいた方は、素敵なプレゼントが当たるカプセルトイに挑戦できます。
※各日プレゼントがなくなり次第終了となります。
※カプセルトイイベント終了後も食品の受付は行います。
<マスコットキャラクターイベントプログラム>
西区マスコットキャラクター「にしまろちゃん」と 「ヨコハマ3R夢!」マスコットイーオが登場して一緒に記念撮影を行います。
■開催時間:
各日 11:00/13:00/15:00 各回15分
※混雑状況により受付制限を行います
<ワークショップイベントプログラム>
6月の環境月間に合わせ、ワンウェイプラスチック削減の取組として、自身でお絵描きするオリジナルマイバッグやマイカトラリー (スプーン・フォーク)づくりを行います。
■開催時間:
各日とも
11:00~13:00(お絵描きマイバッグづくり)
13:30~15:30(木製マイカトラリーづくり)
■参加人数:
各回10名程度(30分入替制)
※参加費無料
※混雑状況により受付制限を行います
基本情報
- 名称:JR横浜タワー
- 住所: 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1-1
- URL:https://yokohamastationcity.com/