みなとみらい桜の見所と開花状況(2018年3月25日現在)

横浜みなとみらい付近の桜の名所を散歩してきましたので、2018年3月25日現在の開花状況をお伝えします。
スポンサーリンク
掃部山公園
掃部山公園の開花状況は8~9割程度。たくさんの花見客でにぎわっていました。
詳細記事
伊勢山皇大神宮
伊勢山皇大神宮の開花状況は、鳥居のしめ縄付近は9~10割程度。
境内全体ピンクという感じではなく、部分的に咲いている木があるという印象でした。
詳細記事
スポンサーリンク
さくら通り
さくら通りは半分くらい?で、思ったより開花が進んでいませんでした。
近くで見ると花をつけている枝もありますが、遠くから見るとまだまだな感じがわかります。
万葉倶楽部横(カップヌードルミュージアムパーク)
今日見た中で一番見頃だったスポットは、万葉倶楽部の裏側のエリア。
9割程度の開花具合で、たくさんの花見客がいました。
ワールドポーターズ近く(運河パーク)
夜桜になってしまい不鮮明ですが、開花は7割くらいでしょうか。
これから見頃を楽しむことができそうです。
【3月26日追記】山下公園
山下公園では、ホテルニューグランド前の枝垂れ桜が見頃を迎えていました。
マリンタワーと桜の写真が撮れました。
以上、みなとみらいのお花見の参考になればと思います。
※開花状況については素人判断ですので、誤差についてはご容赦ください。