バーガーキング コレットマーレみなとみらい店でテイクアウト!コスパ最高&リピ確定の味

2021年6月30日、横浜・桜木町駅近くの商業施設コレットマーレの地下1階に「バーガーキング コレットマーレみなとみらい店」がオープンしたので行ってきました(サミットとなり)。店舗の様子やテイクアウトしたメニューを紹介します。お洒落な店内でコスパが最高でした。
スポンサーリンク
バーガーキング コレットマーレみなとみらい店OPEN
オープン当日の訪問です。コレットマーレの地下1階に下るエスカレーター入口。サミットストアのロゴの下にバーガーキングのロゴが出現していました。
事前の張り紙でチェックしていた場所(HUB跡地)に「バーガーキング コレットマーレみなとみらい店」がオープンしてました。
列に並びながら店内チェック。
オープン当日なんでスタッフの動作は少々ガチャガチャした雰囲気です。
セルフオーダーの端末があり、こちらはクレジットカード・電子マネー専用の装置でした。
店内の内装はお洒落なデザインで大人っぽい雰囲気もあります。
店頭で配られていたメニュー表です。当方ビール好きなので、ドリンクにノンアルビールとハイネケンがラインナップされているのが速攻目に入りました。
バーガーキングはこれまで食べたことがなかったので、今回メニューについては公式サイトなどで予め調べた上、注文する商品は心に決めてきています。
割引クーポンはスマホアプリにあるので、会員登録も済ませてあり準備は万端なのでした。
レジにあったハンバーガーの原寸大のサイズ見本がわかりやすい!
ワッパーがとにかく巨大で、ワッパージュニアとハンバーガーは少し大きさの差がありますが普通サイズな感じです。
出来上がったら番号で呼ばれます。表示パネルもあり、こちらは店外に待機していても見えるのでいい場所に設置されていると思います。
テイクアウト完了です。
バーガーキングでテイクアウトしたもの
大人2名で互いに味見しつつの食レポです。
キングミール・チーズバーガーセット(690円)
チーズバーガー、フレンチフライS、ドリンクM、チキンナゲット5ピース(ソース付き)、アップルパイ。これらがセットで690円。すごく安い!
チーズバーガーは、パティがマックとは雰囲気違っていて牛肉食べてる感が強く感じられます。ナゲットは普通。伏兵のアップルパイは生地がザクザクで中トロリ、風味濃厚で意外な美味しさ!
クワトロチーズワッパー ジュニアセット(760円)
クアトロチーズバーガーのワッパージュニアサイズ。フレンチフライMとドリンクのMがセットになっています。
チーズバーガーより少し大きいサイズ感でトマトが入っています。チーズクリーミー。やはりパティに牛肉感が感じられます。フレンチフライはマックより太めな感じで表面がカリッとした食感です。
価格的に比較対象はマクドナルドだと思うのですが、マックはあっさりしていて日本人に好まれやすい感じ。バーガーキングは全商品的にアメリカンなパンチが効いたテイストだと思いました。違いがあってどちらも良いと思います。
コスパ的には満足感が高く、ホットドッグやソフトクリームなど食べてみたいものがいろいろありました。かなりの確実でまた再訪したい店舗でした。
スポンサーリンク
基本情報
- 名称:バーガーキング コレットマーレみなとみらい店
- 住所:神奈川県神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番7号
- URL:https://www.burgerking.co.jp/