世界トライアスロンシリーズ横浜大会2023年5月13日・14日!「ハマトラFES」ステージイベントも復活

横浜開港月間のスポーツイベントとして位置づけられている「2023ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会」が、2023年5月13日(土)、14日(日)に開催。
今年は4年ぶりに「キッズプログラム」や「ハマトラFES」でのステージイベントが復活するなど、トライアスロン大会をきっかけとした横浜でのにぎわいを創出します。
スポンサーリンク
トライアスロン大会について
観戦のポイント
■日本郵船氷川丸
山下公園前を泳ぐ様子は大会でしか見れない光景です。
■山下公園通り
老舗ホテル、ホテルニューグランド前のバイク折り返しポイントでは、応援の大声援がこだまします。
■横浜赤レンガ倉庫
1号館と2号館をバイクが駆ける姿は必見です。
■フィニッシュシュート
山下公園内、観戦スタンド前、ブルーカーペットが敷かれた直線100m、選手がラストスパートをかけるポイントとして見逃せない場所です。
「ハマトラFES」開催
選手・一般来場者からも大人気の「ハマトラFES」は、横浜大会のもう一つの魅力です。音楽、ダンス、トークショーなどのステージコンテンツや、スポーツグッズの販売、バラエティ豊かな飲食などのブースが勢ぞろいします。
■日程:
5月13日(土)/5月14日(日)9~17時
※雨天決行
■会場:
象の鼻パークBゾーン
キッズプログラムの4年ぶりの復活
こども達が大会のさまざまな場面で選手と触れ合うことができる「キッズプログラム」を実施。 ・こどもスポーツ記者(エリートパラ・エリートレース撮影・取材)
・ ハイタッチキッズ(エリートスタートセレモニー)
・エスコートキッズ(エリートメダルセレモニー)
・ブーケキッズ(エリートパラメダルセレモニー)
・エイドキッズ(エリートフィニッシュエイド)
また、キッズが競技に挑む世界のトップアスリートと触れ合える貴重な機会として、新たにキッズ応援隊を実施します。
開催概要
■開催日程:
2023年5月13日(土)・14日(日)
13日 :エリート(男子/女子)・エリートパラ
14日 :エイジ(一般)グループ
■会場:
山下公園周辺特設会場
同時開催<ハマトラFES in 象の鼻パーク>
■URL:
https://yokohamatriathlon.jp/wts/index.html
<交通規制や当日のレースコース>
230403_WTS横浜トライアスロン_表 (minatomirai21.com)
関連記事