パシフィコ横浜 国立大ホールで大ステンドグラスと絶景ロビーの見学会!ステンドグラス一般開放は3年ぶり

パシフィコ横浜は、2023年3月26日(日)に「パシフィコ横浜国立大ホール ステンドグラス&ロビー Open Day」を開催します。エントランスを彩る大ステンドグラスとともに、ロビーからの横浜港の絶景を楽しめます。ステンドグラスの一般開放は3年ぶりです。
スポンサーリンク
ステンドグラス&ロビー Open Day
東日本唯一の国立の国際会議場である「国立大ホール」は、これまでに数々の国際会議や人気アーティストのコンサート、人気テレビドラマのロケ地の舞台となってきました。
星座が広がるギリシャ神話の世界を描いた大きなステンドグラス、横浜港が目の前に広がる絶景のシーサイドロビーやマリンロビーを自由に見学できる貴重な機会です。
■ステンドグラス「星座’94」
国立大ホールがオープンした1994年の開港記念日(6月2日)の星空を平山郁夫画伯が描いた原画を元に製作されています。幅13~19m×高さ14mの大ステンドグラスに14の星座がちりばめられ、ギリシャ神話の世界が描かれています。
■シーサイドロビー
客船のマストのように力強く天井に伸びる白い柱、珊瑚をモチーフにした絨毯、そしてガラス越しに見える横浜港の景色。マリンロビーを抜けて客席へと進む手前にある開放感に満ちたロビーで、パシフィコ横浜で最も眺めの良い場所です。
■マリンロビー
エントランスロビーの「砂浜」から「海」へと向かうアプローチに、「波」をイメージしたデザインが施されています。海草をモチーフにした絨毯、ゆるやかに波打つ天井、正面に広がる港の風景、全てが印象的な美しいロビーです。
開催概要
■開催日時:
2023年3月26日(日)13:30~17:00
■会場:
パシフィコ横浜 国立大ホール
■参加方法:
入場無料・自由見学(事前申込不要)
基本情報
- 名称:パシフィコ横浜 国立大ホール
- 住所:横浜市西区みなとみらい 1-1-1
- URL:https://www.pacifico.co.jp/