横浜高島屋「大豆ミートはこんなにおいしいフェア」開催!伊藤ハムとのコラボ商品など限定メニュー登場

横浜高島屋(横浜駅西口)では、大豆ミートを使ったフェア「大豆ミートはこんなにおいしい」を、2023年2月15日(水)より開催します。今回は「伊藤ハム」が開発した大豆ミートを使用したコラボ商品も含め、和・洋・中14の惣菜ブランドの期間限定メニューが登場します。
スポンサーリンク
大豆ミートはこんなにおいしい(商品一例)
伊藤ハムグループの総合力と信頼性を支えに、厳選された国内外のこだわりの素材や素材を生かした肉惣菜を販売する「肉の匠いとう」では、ミンチとハンバーグを販売。
■肉の匠いとう
大豆ミートハンバーグ(1枚150g)…288円<各日10点限り>
食感・味・香りにこだわった「伊藤ハム」が手掛ける大豆ミートを使用。
■肉の匠いとう
大豆ミートミンチ(100g)…188円
食感・味・香りにこだわった「伊藤ハム」が手掛ける大豆ミートを使用。
■まつおか
大豆ミートでふんわり肉団子 あめ色玉葱ソース(100g)…411円
大豆ミートを肉団子にアレンジし、ふんわりと仕上げた食感と玉葱の旨味を引き出した特製のソースで食欲をそそる一品。
※伊藤ハムの大豆ミート使用
■寿司岩
大豆ミート寿司盛合せ…648円
寿司岩の職人が新感覚で開発。大豆ミートをデミグラスソースで味付けし、握り寿司や巻物にして盛り合わせました。
※伊藤ハムの大豆ミート使用
■惣inoue
鎌倉に本店を構える井上蒲鉾店の惣菜ブランド「惣inoue」では、定番の人気弁当「そぼろ弁当」の鶏そぼろを甘辛い味や食感はそのままに、大豆ミートを使用して仕上げました。
※伊藤ハムの大豆ミート使用
■維新號
大豆ミートの香辛(シャンラー)まん(1個)…508円
肉のような食感の大豆ミートのミンチに、塩味と独特の旨みが特徴の豆鼓で味付けし、豆板醤、花椒で辛味と香り付けしたコシのある生地で包んだ中華饅頭です。
※伊藤ハムの大豆ミート使用
■おこわ米八
横浜高島屋限定 幕の内…1,026円
生産地に足を運びおこわに適した食材を選び、米研ぎから炊き上げまで店内厨房にて手作りで調理する「おこわ米八」。大豆ミートを食べやすくハムカツ風に仕上げ、おこわに良く合う米八オリジナルのテリヤキソースを合わせました。
※伊藤ハムの大豆ミート使用
■グリエ サ・ク・ラ ヨコハマ
大豆ミートサイコロステーキ&ナポリタン…750円 ※各日20点限り
大きな鉄板で焼き上げる出来たて、熱々の洋食をご提供する「グリエ サクラ」。大豆ミートを鉄板で焼き上げ、サイコロステーキ風に仕上げました。人気のナポリタンも入っています。
※伊藤ハムの大豆ミート使用
■能登屋
大豆ミートの美味しいねぎ塩ハラミ巻が入った自家製おでんパックです。
※伊藤ハムの大豆ミート使用
■京料理・美濃吉
大根と揚げ出し豆腐のそぼろあんかけ…692円
伝統の製法でじっくりと出汁を染み込ませた大根と揚げ出し豆腐に大豆ミートで仕立てた、特製のそぼろあんで旨味を加えたヘルシーな一品です。
■柿安ダイニング
大豆ミートそぼろと銀鮭の小箱弁当…951円
柿安秘伝の牛めしタレで甘く味付けした大豆ミートそぼろと、人気のおかずを盛りつけた食べきりサイズのお弁当です。
■華正樓
横浜中華街の老舗「華正樓」では、お肉の代わりに大豆ミートを使用し、季節の野菜と合わせた炒め料理です。さっぱりとした塩味に仕上げました。
■横浜中華街 皇朝
大豆ミートを使用した麻婆豆腐(100g)…189円
挽き肉の代わりに大豆ミートを使用。しびれるような辛さとさわやかな香りが特徴の花椒、風味豊かな麻婆ソースを楽しめるヘルシーな麻婆豆腐です。
■梅や
大豆ミート串(1本)…216円
大正2年創業の鶏の専門店「梅や」では、長年継ぎ足しされた梅やオリジナルの焼き鳥ダレで大豆ミートを焼きあげました。
■RF1
NEXTハラミと緑野菜の豆腐シーザーサラダ(100g)…562円
ネクストミーツ社が手掛ける「NEXTハラミ」をグリルし、食感のあるブロッコリーやスナップエンドウ、豆腐ベースのシーザーソースを合わせたコクと旨みのあるサラダ。豆腐ベースにアンチョビやニンニクを効かせたシーザーソースが味わいの決め手です。
開催概要
■名称:
大豆ミートはこんなにおいしいフェア
■開催期間:
2023年2月15日(水)~28日(火)
基本情報
- 名称:横浜高島屋
- 住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31
- URL:https://www.takashimaya.co.jp/yokohama/