リンガーハット マークイズみなとみらい店に行ってきた。メニューはサイズが豊富

2019年7月12日、「リンガーハット マークイズみなとみらい店」がフードコート内にオープンしたので、初日に食べてきました。メニューやオープン記念の様子をお伝えします。
スポンサーリンク
リンガーハット マークイズみなとみらい店
改装中の様子
横浜のマークイズみなとみらい4階のみんなのフードコート内、沖縄料理「なんくるないさ~」の跡地に「リンガーハット」がオープンしました。
関連記事(予告)
リンガーハットがマークイズみなとみらいフードコート内にオープン!2019年7月12日
リンガーハットのメニュー
メインは「長崎ちゃんぽん」「野菜たっぷりちゃんぽん」「長崎皿うどん」の3種類で、単品の他に「ぎょうざセット(A・B・C・D)」、「コンボセット(ぎょうざとドリンク付き)」にすることもできます。
ぎょうざセットはドリンク付きではありませんが、ソフトドリンクの単品の値段は100円とお手ごろなので、別に注文しても負担にはならない感じです。
リンガーハットのメニュー表をじっくり見たのは今回が初めてかも。同じ商品でもサイズのバラエティーが豊富で感心しました。
例えば長崎ちゃんぽんは、5種類の量から選べます。麺2倍と麺1.5倍は無料で指定可能!
- 長崎ちゃんぽん(麺2倍)
- 長崎ちゃんぽん(麺1.5倍)
- 長崎ちゃんぽん(普通)
- ミドルチャンポン(やや小さめ)
- スナックチャンポン(小さめ)
また、野菜たっぷりちゃんぽんは「普通」と「ミドル」が用意されているほか、「野菜たっぷり食べるスープ」という麺無しメニューまでありました。野菜は食べたいけど麺をもてあましてしまう自分のような者にはうってつけのメニューで歓喜。
夏季限定の冷やしチャンポンなるメニューもあり。
スポンサーリンク
リンガーハットでオーダーしたメニュー
長崎皿うどんコンボセット(860円+税)
長崎ちゃんぽんにぎょうさ3個とソフトドリンクがついたセットです。味については言うことありません。
冷やしセット(690円+税)+ソフトドリンク(100円+税)
冷やしチャンポン(スモールサイズ)にぎょうざ6個がついたセット。
ソフトドリンクは別で注文。サイズはセットで付いてくるものと同じ大きさでした。量としては少なめですが、値段が安いので問題ないかな。環境に配慮したストローが紙製なのは、口内に張り付くので私は嫌いです。
冷やしチャンポンは冒険で注文してみましたが、割と良かったです。
チャンポンの太麺がツルシコで、食感が盛岡冷麺のよう。スープは濃厚に見えてサッパリ味。もやしのシャキシャキ感も食欲をそそりました。
最後に
オープン初日というだけあって、フードコート内リンガーハット店舗近くの席はチャンポンを食べる人で一様に埋まってました。
また、大きな一皿をシェアして食べている人たちも複数いて、フードコートならではの食べ方として参考になりました。
ちなみに、横浜駅西口のフードコートには「リンガーハットプレミアム」という店舗が入店しています。西口の方はファミリーというより大人が集うような場所柄でしょうか?何となくシェアとかしにくい雰囲気なんですよね。
マークイズのフードコートの方が気楽な雰囲気で私は好きです。
関連記事
リンガーハットプレミアム横浜西口店オープン!既存店との違いを食べ比べで確認
リンガーハットは、ガッツリ食べたいという時も控えめに食べたいという時もどちらも対応できる品ぞろえで、今後マークイズフードコート利用時の行きつけになりそうです。
関連記事
マークイズみなとみらいのフードコート全店舗紹介!おすすめ店舗は?
店頭では、オープン記念としてお得袋の販売をしていました。
値段は2000円で、中身は2000円分の割引券とカップ麺が2個。お得袋を購入してから注文すれば、当日割引券使えちゃいますよね。個数限定ということなので気になる方はお早めにどうぞ。
基本情報
- 名称:リンガーハット マークイズみなとみらい店
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい4階
- URL:https://www.ringerhut.jp/